患者様一人一人のニーズに合わせた丁寧な治療にこだわり、健康増進および病気の予防に寄与していきます。
患者様ひとりひとりの症状を丁寧にお聞きしたうえで病気を早期発見し、最善の医療を提供できるよう努め、地域に密着した医療機関として皆様の健康をお守りできるよう貢献したいと考えております。
子どもさんからお年寄りの方まで安心して体のことを相談できる医者でありたいと考えておりますし、「このクリニックに来てよかった」と思っていただけるような、心温まる医者でいられればと思っています。
安佐南区で内科・小児科・麻酔科を受診するなら大本内科医院へお気軽にご来院ください。
●コロナワクチン接種について
5月8日から新型コロナワクチンが5類感染症となることから、外来・入院等に係る費用が公費ではなくなり、また、入院調整も困難となることが推測されます。
特に高齢者等重症化リスクの高い方へのワクチン接種をお勧め致します。
●子宮頸がん予防
子宮頸がんは、10代からのHPVワクチン接種と20歳からの定期的な子宮頸がん検診(2年に1回)で予防可能な疾患です。
※ワクチンは、子宮頸がんを100%予防できるわけではありません。
HPV:ヒトパピローマウイルス
定期接種:小学校6年生~高校1年生相当の女子(11歳~16歳)
キャッチアップ接種:平成9年度生まれ~平成18年度生まれの女子10学年(16歳~26歳:令和5年度時点)
●令和5年秋開始接種について(当院開始は9月26日~)
国から、令和5年秋開始接種の概要が示されました。
令和5年秋開始接種についてのお知らせ(厚生労働省リーフレット)
対象者:当院では12歳以上の方とさせていただきます
使用するワクチン:オミクロン株XBB対応1価ワクチン(当院ではファイザー社製使用)
当院での接種予約については広島市の予約用WEBサイトまたは予約コールセンターから予約をお願い致します。
予約コールセンター電話番号:050-3644-7513(9時~17時 土・日、祝休日も実施)
予約用WEBサイト: https://v-yoyaku.jp/341002-hiroshima<外部リンク>
●休診のお知らせ
10月14日(土)は、学校行事等により、スタッフの人数が確保できないため、休診とさせていただきます。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。
●休診のお知らせ
11月11日(土)は、安佐医師会出席の為、午後休診となります。
ご不便・ご迷惑をおかけしますが、ご理解の程、宜しくお願い致します。
●マイナンバーカードの保険証利用を始めました
9月4日(月)~ 当院でマイナンバーカードによる健康保険証利用(マイナ受付)ができるようになりました。当面の間は、保険証も一緒にお出しください。
従来の健康保険証でも保険診療は可能です。
● 発熱外来終了について
5月8日~新型コロナが5類感染症になるため、発熱外来を終了致します。
風邪症状で受診される際は、できるだけ、マスクをご着用の上、来院いただきますよう、ご協力の程宜しくお願い致します。
また、マスク着用は2023年3月13日から個人の判断に委ねられることになりましたが、医療機関や介護施設等では新型コロナウイルス感染症の感染再拡大を防ぐため、引き続きマスクの着用が推奨されています。
当院では、マスクを着用し、感染対策を継続させていただきます。